karibu-tanzania

自分に何ができるのかの追求。

㊗︎1ヶ月

Vipi?

これも挨拶のひとつで日本語では『どんな』、英語では『how』の意味があります。

答えるときは、『poa(cool)』や『safi (fresh)』などがあります。

 

てことで皆さん、Vipi?(語尾上げて言ってます。笑)

現在タンザニアは13時50分です。

 

今日でタンザニアに来て1ヶ月が経ちました。

なので今日は1ヶ月の振り返りと今後の活動について書いていきたいと思います。 

 

 

 

の4本だてて書いていきます。

 

楽しさ

とにかくタンザニアについてからは驚きと新しいことだらけ。

人も言葉も環境も建物も食事も時差も、もう全部!!!笑

毎日日本では経験できないことを経験することができているので、1日1日すぎるのがとても早いです。

 

この1ヶ月は、タンザニアケニアで主に使われる『スワヒリ語』の語学研修がメインです。

 

現地の言葉がある国に来たからには『現地語』がmustで、0から始めるのは大変でしたが、面白いことに全く苦痛ではなく、むしろ楽しいぐらいです!!!

毎日スワヒリ語で日記を書くようにしていて、わからない単語、文法、変化などがたくさんですが、わからなかった単語が書けるようになっている時は素直に嬉しいし、もっと書きたいってなります!!

『First one is always the most toughest』

『The world is my oyster』

の言葉を思い出すたびに頑張れました。

 

 

 

感謝

今こうやって日本とは違う環境で生活して、日本の生活のいい所、贅沢な所を客観的に見ることができて、日本はとてもありがたさに恵まれていると思いました。

ただ、その『贅沢』が幸せなのかどうかは定かではないとも思いました。

何をもって『幸せ』とするかについて考えさせられています。

 

また、家族をはじめ周りの方々に感謝です。

出国前までは、自分のやりたいことしか考えれていなかったのですが、これまたふとしたときに客観的に見ると、心配という言葉以上の心配と頑張れと背中を押してもらっていたなと感じています。

 

出国してからもまめに連絡してくれる人がいることのありがたさ。

たった1回の連絡かもしれませんが自分の心に支えになっています。

 

また、ブログを始めてからありがたいことに、協力隊ではない人からも『ブログ楽しみにしとる』とか『頑張ろって思える』などの言葉を最近言ってもらえるようになって、自分の思ったことを並べているだけの自己満足をそうやって言ってもらえるのは、とても嬉しいし自分も元気やる気をもらえています。

 

挑戦

1ヶ月生活して、1週間任地を感じてきて、この2年間はあっという間に終わるんやろなって思います。

体育授業の定着ということでタンザニアに来ましたが、生徒たちは『ストレッチ』すら知らない状況です。

本当に『0』からのスタートで、とてもありがたい環境だと思っていて、自分次第で良い方にも悪い方にも転がる今の状況がとてもワクワクです。

『気持ちは熱く、頭は冷静に』でゆっくりやっていこうと思っています。

 

また、体育の授業以外にもやってみたいことがたくさんあるので、『PDCA』(Plan,Do,Check,Act)よりも『DDDD』、『try &error、時々hit』になればいいかなと思ってます。笑

『失敗は成功もと』よく聞く言葉ですね。

 

うまいこと『気持ちは熱く、頭は冷静に』と『DDDD』を組み合わせてやっていきます!!!!!

 

2年間

JICAは『いつか世界を変える力になる』と掲げていますが、自分には無理です。笑

 

個人的な目標としては

*体育はもちろん、体育以外にも子どもたちだけで持続していける何かを残すこと。

*1人でも、1つでも多くの笑顔を増やすこと。

を目標に2年間活動したいと思います。

目標に向かって色々やっていきます!!!!!!

 

 

 

振り返ることの大切さに気付けました。 

今日も最後まで読んでいただきAsanteni sana!!!

 

 

f:id:karibu-tanzania-s:20200215194745j:plain

好きな写真のうちの1枚

鳥取県の『大山』に大山がバイクでいった時の写真。 

久しぶりにバイク乗りたいなー。